松本 奈緒子
出身 大阪府吹田市
生誕 12月12日
好き CURRY・HOTDOG・COFFEE
パリ・スペイン・音楽・グルメ旅
珈琲アーティスト。似顔絵屋さん。
似顔絵屋さんを目指し、通い始めたデッサンスクールの先生の展覧会を観にいき、影響を受け、2013年より公募展への絵画出品をスタート。
以降5年間は、
紙を古い色味にヴィンテージ加工し、6B〜2Hまでの鉛筆を画材として用いた写実鉛筆画の作品を中心に、毎年、公募展『旺玄展』に出品。
2018年より、方向性に悩み、修行をするべく、所属団体を休会。
2019年に、コーヒーにアクリル・日本画などの画材を融合させた珈琲アートの制作をスタート。
同年、パリで開催された、世界各国のアーティストが出品をする『ART SHOPPING in paris』に、珈琲アーティストとして出品。
色々な国の方との交流・初海外出品で刺激を受けると同時に、自分自身が生まれた母国日本をもっと知り、日本でのアート活動をより大切にしていきたい。という思いがとても強くなる。
また、
昨年2021年より、アーティストチーム『162Works』に705(ナオコ)としてメンバーに所属。
チームのスローガンは『生涯青春』。
個人活動と併用して、
同じ志を持った仲間と共に、チームだからこそできる一つひとつの大きな夢を現実にするべく、活動をしている。
◾︎想い
『モチーフがもつ生命力を表現すること』を第一として制作をしています。
心の奥底に響く絵を描きたい。
アートは日常を豊かにすると信じています。
『今』を大切にして、挑戦し続けていきます。
◾︎似顔絵屋Naoko
私にとって『似顔絵屋さん』という仕事は、
お客様の想いや背景・求めているものを 『絵』で代弁をする仕事。
100%自身が描きたい絵を自由に描く時とは
意識的に線引きをしいます。
技術面の向上はプロとして当たり前ですが、
それに加えて、聞く力・洞察力がとても大切だと考えています。
また、そういうところにとても魅力を感じています。
時に胸の詰まるような内容のご依頼もあります。
その度に、技術+想いのこもった絵をお届けしたいという気持ちが強くなります。
自分の描く絵で、笑顔になったり、心が穏やかになってもらえると、とても嬉しいです。
ただ描いてただお渡しをする。という単調な仕事にはならないように、細かなやり取りを心がけています。